動ける自分を手にいれるための
オンラインコース
[ 運動をすると、心も体もアクティブになっていく 自分をまだみたことのない景色へ連れて行こう ]
新たな自分に出会うために
オンラインコースを購入する動きやすいからだを手にいれるメンバーから
イガトレの魅力についてご回答いただきました
イガトレのパッケージプランクッションメンバーから寄せられた声を掲載します※写真はイメージです
動ける自分を手にいれるためのオンラインコースは、メンバーたちが体感した
100を超えるセッションの中から、からだを動かす基礎として厳選した10選で構成されています

みいさん
33歳女性
一人一人の性格や生まれながらに持っている運動機能にあわせたメニューを一緒にやってくれる!

みうさん
45歳女性
オンラインのリモートでも十分に教えてもらった

ミキさん
37歳女性
身体の変化をゆっくりと感じます。 時もしっかりと支えてヒントを与えてくれます。 筋肉や骨格だけみてるトレーナーとは違う魅力があります。

愛さん
40歳女性
これらのメニューが私自身に合わせてくれているメニューで、その日の状態に合わせてくれるところ

まいこさん
39歳女性
否定しないで、気づいたら対処してくれる所

ともこさん
41歳女性
特別な運動器具や道具を使わないこと、自宅でも再現できることがとても良い!

Sさん
39歳男性
健康になれる!

参加する際に悩んでいた問題や不安にはどのようなものがありましたか?
- 腰痛や、股関節の痛みが再発するのではないか?という不安を抱えていた
- 股関節の痛み、大腿部の張り、背中の張り、体が硬いとう問題があった
- 35歳を過ぎた場所から、体の代謝が進み、継続するという気持ちの代謝も悪くなる悪循環があった
- 脊柱のラインを美しく出したい
- 下腹ぽっこり、体の動きの鈍さ、浮腫みやすさ
- 体の硬さが腰の痛みや肩の張りに繋がっている
- 坐骨神経痛、踵の痛み、体が硬い

参加して得た「一番大きな成果」にはどのようなものがありますか?
- 無理なくベストな状態での体の使い方が出来るようになった!
- 体の変化はもちろんですが、思考、物事の捉え方がこんなにも変わるのかと
- とにかく体型が変わったこと、維持できるようになっていること
- 背中が軽くなって、仕事後の大腿部のはりが無くなったこと。股関節の痛みもほぼ無くなってきたこと。 そして、普段立っている時、骨盤の位置を気にするようになった。どうしても腰を反ってしまうのを気をつけられるようになったこと
- 少しだけど体が滑らかに動くようになった。また、定期的に運動する習慣ができた
- 体の動かし方を学べた
- 自信!!!

動くためにも、まず準備が必要!
このオンラインコースでは自分が目指すゴールを明確にすることから始まります
コースを始める前に、PDFのワークシートをダウンロードして、実際に自分の目標を書き出していきます
多くの運動を継続できない例には、無理な目標設定がされていたり、やりたい運動に対して、これまでの自分の体が対応できずに痛みが強く出てしまい、途中で諦めてしまうことです
せっかく運動したいという気持ちや、変わりたい自分の気持ちに応えたいですよね!
今度こそ継続したい自分、自分の弱さを認めて踏み出せる自分に出逢いたいのだと思います
ハードな運動をする前には、準備期間も必要です
オンラインコースでは全身の起点となる股関節と、肩甲骨に注目した体の動かし方で構成されています
全身は繋がっていますので関節が動きやすくなるこで、筋肉の伸び縮みがスムーズになること、筋肉と神経も順応し、連動することで動きが軽快に行えるようになることが挙げられます
もちろん、どの視点からアプローチしても構わないのですが、今回のコースでは普段自分ではあまり触れられない背中にある筋肉、脚の筋肉に特化した構成となっています
体の硬い方も、日々継続できることで柔軟性を獲得していただいた内容です
オンライン講座の内容はこちら↓
【股関節・肩と背中】 1〜10のレッスンで構成されています
【股関節のまとめ・肩と背中のまとめ】 1〜5、6〜10のレッスンを通して動画にまとめています
【ボーナスセクション】手足のウォーミングアップ、背骨を柔らかく使い上げるレッスンを収録
レッスン動画はKajabiのアプリをダウンロードすることで、スマホやタブレットからご覧になることが可能です